プレゼントにもオススメ!オシャレで使いやすい出西窯の食器たち。

こんにちは。てつみー (@te23_photohibi) です。

うつわが好きで、たくさん持っているにも関わらず、ピンと来たものはついつい買ってしまいます(笑)そんな器大好きな僕のコレクションにも入っている出西窯しゅっさいがまをご紹介します。飽きのこないシンプルなデザインと、使い勝手の良さが魅力。島根県・出雲市の雄大な自然に囲まれた窯元にも訪れましたので、合わせてお楽しみください。

CONTENTS

出西窯とは

f:id:teppex0412:20190428094232j:plain
窯元の入り口に建てられたファサード

島根県出雲市で誕生した出西窯。
昭和22年(1947年)に柳宗悦やバーナード・リーチから指導を受け、美しさと実用性を持つ器を生み出し続けてきました。

てつみー

その特徴は、しばしば「よう」という言葉で紹介されています。

僕は数年前に雑誌POPEYEの特集で初めて知りました。(「器入門」的な記事だったと記憶しています)
その記事の通り、使い勝手と美しさを兼ねている点が出西窯の最大の特徴と言えます。

出西窯の魅力

魅力は何といってもその普遍的なデザイン
サイズ感や耐久性といった日用品としての機能も追求しつつ、美しい器へと落とし込んでいます
シンプルで飽きのこない形状ながら、デザインやテクスチャが個人的にはかなりツボ。

てつみー

使えば使うほど、愛着が湧いてきます。

今でも、定期的に窯元に足を運んで少しずつコレクションを増やしています。

f:id:teppex0412:20190428082947j:plain
ツヤツヤした質感、ザラザラした質感、いろいろあります

出西窯のある出雲市について

出雲市といえば、縁結びでおなじみの出雲大社がある街です。

出雲大社

余談ですが、出雲市はお蕎麦も有名ですので立ち寄られた際には是非訪れてみてください。
オススメは「献上そば 羽根屋 本店」さん。

江戸末期に創業した出雲そばの老舗で、明治40年には当時皇太子だった大正天皇に蕎麦を献上したことから「献上そば」の名を授かったそうです。

てつみー

由緒正しい出雲蕎麦屋でいただく蕎麦は格別です!

出西窯へ!

出西窯へは、出雲市駅から車で10〜15分くらい。斐伊川(ひいかわ)というめちゃくちゃ大きな川を渡り、田んぼの間を抜けた先にあります。

工房の中も自由に見学できます。職人さんたちが一生懸命働く様子や立派な登り窯、器が生み出されていく工程を眺めるだけでも楽しいです。

f:id:teppex0412:20190428094227j:plain
f:id:teppex0412:20190428094237j:plain
f:id:teppex0412:20190428094242j:plain
f:id:teppex0412:20190428094246j:plain
f:id:teppex0412:20190428094251j:plain
f:id:teppex0412:20190428094256j:plain

くらしの陶 無自性館

工房のとなりに構えるのはギャラリーショップ無自性館。こちらでは出西窯で作られた器を窯元価格で購入することができます。

f:id:teppex0412:20190428101039j:plain
f:id:teppex0412:20190428094301j:plain
f:id:teppex0412:20190428094316j:plain
f:id:teppex0412:20190428094306j:plain
f:id:teppex0412:20190428094321j:plain
f:id:teppex0412:20190428094326j:plain
f:id:teppex0412:20190428094330j:plain

カフェ&ショップも併設

長い間、工事をしているなーと思っていた場所にカフェとショップができていました。

ショップは関西ではよくみかける神戸発の「B-SHOP」。服とか雑貨とかのセレクトです。カフェは鳥取県出身のベーカリー「ル コションドール」さん。

f:id:teppex0412:20190428101242j:plain
B-SHOP
f:id:teppex0412:20190428094216j:plain
ル コションドール出西

この一帯を「暮らしにまつわる様々なアイデアを発信する場所」として、スタートさせたそうです。長閑な自然に囲まれて、日常をちょっとだけ忘れることができる優雅なひと時を過ごせます〜。

毎日使いたくなるような、温かみのある出西窯の器たち。僕は、友人の誕生日やお引越し祝いなどで贈り物としてもよく使わせてもらうのですが、毎回めちゃくちゃウケが良いです!ちょっとした取り皿などは、何枚かセットにしてプレゼントすると喜ばれるのでオススメです!

最近は都会のセレクトショップなどでも購入できるところがありますので、是非探してみてください。

f:id:teppex0412:20190428094406j:plain
「出西ブルー」といわれる独特の釉薬の色

まとめ:出西窯へのアクセス情報

島根県出雲市で素朴な器と出会える「出西窯」のご紹介でした。
以下、アクセス情報です。

◎所在地
〒699-0612 島根県出雲市斐川町出西3368

◎自動車の場合
山陰自動車「道斐川 IC」より約7分(約5km)

斐川 ICを下りて最初の信号を左折(看板有)

道なりに(簸川南広域農道(通称出雲ロマン街道)~県道 197 号経由)まっすぐ

国道9号より神立橋東詰交差点を南に曲がり、約3分(約2km)で到着

◎駐車場
80台分の無料駐車場を完備
※大型や中型のバスで来られる場合は要事前連絡

◎鉄道の場合
JR 出雲市駅よりタクシーで約 10 分(約 6km)

◎飛行機の場合
出雲空港よりタクシーで約 20 分(約 11km)

窯元周辺に広がる長閑な田園風景や壮大な斐伊川、国宝・出雲大社などなど。
見どころも満載ですので、機会があればぜひ訪れてみてくださいね。

それでは、また。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Share!

COMENT

コメント一覧 (6件)

  • めちゃくちゃ素敵ですね!出西窯、必ず訪れたい窯元のひとつです。うちの近所(丹波立杭)では、「丹窓窯」が民芸にちなんだ窯元です。お近くへ来られることがあればぜひお寄りください(^_^)https://www.angers-web.com/Page/column/c16072906.aspx

  • ヨッホイさん
    コメントありがとうございます〜!丹波焼きも好きで、ビビッドなイエローとブルーのプレートも持っています(笑)丹窓窯はまだお伺いしたことがないような気がしますので、是非また行ってみたいと思います!ありがとうございます。

  • それと、写真の風合いがとっても素敵です!ありがとうございます(^_^)

  • ヨッホイさん
    ありがとうございます!そう言っていただけると、嬉しい限りでございます〜!

  • 最近 引っ越したばかりで
    食器がないんです
    とても、素敵な食器ですね
    探してみたいです

  • sekaidesumuさん
    コメントありがとうございます!出西窯、素敵ですよね〜。本当、使いやすいです^^ぜひとも、探されてみてください。なかなか供給が安定しませんが、オンラインで販売しているところもありますよ〜!
    BEAMSのオンラインストアでも取り扱いがありました。
    https://www.beams.co.jp/brand/001814/

コメントする

CAPTCHA